便利な犬用リュックでお出かけです。
今日は夫婦で登山の予定でしたが、昨日実家へ師匠と行って、夕食に鉄板焼きをご馳走になり舌鼓…本来なら今日体を動かしてエネルギーを消費したいところでしたがダメですね、、、
朝早くには起きれず断念、、笑。
結局自転車で出かけてスイーツもでも買って、ちょっと山を歩こうということになりました。せっかくだからベスさんも一緒のほうがいいね、となり♪
私たちは京都市内までならどこへでも自転車で出かけます。
ベスさんも一緒でも自転車で行くことができるのですよ。ワンコ用のリュックというものがあるのです!
我が家はマンダリンブラザーズさんの犬が丸ごと入るリュックです。

いろいろなものが出ている中、こちらを選んだ理由は、
*前面、トップ、サイドがメッシュになっていて、通気性がいい。
*電車の移動もできる。(顔が出るタイプはNG)
*腰ベルトがあるので、重さが分散されるところ。
*持ち手があるので持ち運びにも便利。床にも置くことができて安定性良い。
ハイキングやサイクリングにはこういう担ぐタイプがとても便利です。ただ、ベスさんは小型犬と中型犬の間…9.5キロ近くあるので、なかなかの重さです(;’∀’)
登山で重い荷物を背負っている師匠ならお手のものかもですが。
自転車でも大丈夫ですが、細心の注意を払わないと危険です。いつもの速度よりぐっと落として、ゆっくりと。。。
途中、中国人のご夫婦に声を掛けられ、私たちもフレンチブルドッグを飼っているの!と言って可愛いフレブルちゃんの写真を見せてくれました。
リュックに入っているベスさんを「キュート、キュート♡」と言ってくれて(*^_^*)

こちらの「K9スポーツサック」というタイプも人気で、一度チャレンジしたものの…ベスさん大暴れで、どうにもこうのもいかず、諦めたのです(T_T)
スマートな感じで良かったのですが。
そして、お目当てのスイーツ。宇治川本通りの筋を一本路地に入ったところにある、可愛らしいお店でマフィンを購入。
そして小さな山を登りまーす。

山頂では宇治市内が良く見えて眺望抜群なのです。

日曜だったので結構な人が上っていました。
持参したコーヒーでティータイムです♬



あまり遠いところへは、ベスさんには負担だけど近くなら。昨日は少し寒さが和らいで、気持ちの良い一日となりました。
ベスさんは嬉しくて仕方がない様子でした。同じ楽しむなら、みんなで、ベスさんも一緒に楽しめるのが一番!
登山と呼ぶにはあまりのも小さな山ですが、あの市内の眺望と雰囲気は十分、価値はあります。たまにはこういうプチハイキングもいいものですね。
<立ち寄ったお店>
マフィンとタルトが美味しいお店「ホホエミカ」
京都府宇治市宇治妙楽17-8 中宇治yorinの中1階
- 営業時間 11:00~17:30
- 定休日 火・水(不定休)Facebookで確認してくださいね。



お取り置きをしてもらって、帰宅後家でいただくタルトも買いました。売り切れることが多いようなので、早めに買いに行ってくださいね!

本日もご訪問くださりありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると励みになります。

コメント