外で食べる開放感は最高
今日はずっと仲良しの友人たちと登山でした。

いや、登山というより山ごはんメインのハイキング。散歩に近い。
外でご飯を食べる、ってどうしてこんなに美味しいのでしょうね。

遠足や運動会で外でお弁当を食べる美味しさは知っていたが、屋外の自然の中で食すことがこれほどまでに素敵なことだったとは!

登山ではほぼ、山の中でご飯を食べるのですが、私はいつも手作りのものを食べています。時間がないと思われる登山では、家で握ったおにぎりと保温容器に入れたスープだったりしますが。
カップラーメンやコンビニで買ったものはまだ食べたことがありません。こだわっているわけではないのですけどね。。。
やっぱり作ったご飯が一番美味しいから。
今日は女子だけの山ごはんメインだったので、たっぷりとおしゃべりしながらの食事。
「トマト鍋」とデザートは「タルトタタン」

景観が良いところならなおさらです。



タルトタタンはちょっと焦がしてしまったけど、ご愛敬です。とっても美味しくて…。
おしゃべり沢山、お腹いっぱい食べて。日々のストレスも吹っ飛びますね。
生きていると、何かと煩わしいこと、ストレスを感じること、しがらみ。。。いろいろあります。

けれども、マイナスオンたっぷりの滝を眺めて、自然の中をゆっくり歩いて、気の置けない好きな友達と語って…。


こういう瞬間は、生活の中でポツン、ポツンとあって欲しい。
一番のストレス解消法かもしれません。


心地よい疲労を感じながら、明日からまた仕事頑張ろう。
本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると励みになります。

コメント