激務だった前職。でもその力は確実に生かされている。
今日一日、目がまわる忙しさでした。
忙しくてクタクタでしたが、社長から、
「書類をパパッとすぐに作れてしまうとは、本当に凄いなぁ」
「仕事に集中していても、気配りや周りの様子をよく見ているなぁ」
と褒めてくれて嬉しい瞬間がありました。

前職で培われた力が認められてようで、、、素直に嬉しかったです。
ずっと、前職のことは、あまりに凄かったので、無駄な十数年だったと思っていたからです。
前職で、私は「サクセスレディ」と言われていました。
シティホテルに、パートで電話交換手として雇われたのですが、たまたま電話交換手の席が、ブライダルの部署と隣接していました。
そばにいるうちにブライダルの仕事の流れを覚え、契約社員に2年在籍しないと正社員になれないのに、契約社員を飛ばしてブライダル課の正社員になり、プランナーになり、、、
気づいたらマネージャーとなり。。。その後は、ブライダル、営業企画、リザベーションの三部署の統括をして管理職になりました。

思い返せば、その十数年間は、怒とうの毎日で、子供の運動会や音楽会には一度も行くことはできませんでした。
主人と義理父母が行っていたので、私は帰宅後に撮影したビデオを見て、、、という感じ。
残業は月120時間。ホテルに寝泊まりすることもあり、たまの休みもPCで会議資料を作成する始末…。
…どう考えてもおかしいですよね。
最後はトップからセクハラを受けて退職しましたが、、、!
仕事のノウハウを素早く覚たり、効率よく仕事を進める能力はついたのかな…。
プランナー時代は幸せの最高潮のカップルや家族と接して、私も幸せに感じましたし。。。

無駄だったのでは、あの時間を返して、とまで思っていたけれども、今、畑違いの職場でも私のつけた力は生かされているのかも。
仕事に限らず、辛いことや、悲しい出来事もある中で、全てには意味があるのです。
経験しないと分からない痛み。
しんどかった、大変だった、という記憶だけにかき消されそうだった過去のことも、経験できて良かった、と。
歳を重ねて、幸せな今だからこそ、言えるのかもしれませんが、、、。

今日は、そんなことをふと思った一日でした。
本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチッと押してくださると更新の励みになります。



コメント