既存にシンデレラフィットするボックスを入れると!
前にも、黒くて存在感があるテレビが嫌だと書いたことがありましたが。。。
自分からテレビのスイッチを付けることはあまりないので断捨離したかったけど、諦めました。
きっと一人で暮らしていたら、速攻テレビは抹消だったかも。
情報はネットで収集できますもの。
でも、たまに観る映画とかは、やはり良いですよねぇ。。。(^-^;
さて、その黒くて大きな存在感のテレビ。
オシャレに見せたいけどなかなかそうはならない。
せめて、テレビボードが素敵な家具だったら良いのですが、、、


師匠はすでに私と一緒になる直前にテレビを買い替えてしまっていたのです。。。
相談して欲しかった・・・(T_T)
買い替えたテレビはなんとテレビボードと一体型なのです。
スピーカーとか付いているので離すことはできず。。。!

中身もちょっと見えるし、普通な感じ。
少しでも良い感じにならないかと考えて考えた結果…
キッチンカウンターの棚で使っていたIKEAの収納ボックスがシンデレラフィットすることが判明!

薬などを入れています
組み立て式の紙製ですが、丈夫で表面は生地張りです。
なんといっても取っ手の金具が素敵です!!
金具は後付けで、どちらの面でも付けることができます。

早速IKEAで買い足して、テレビボードの下にセットすると良い感じに!!

全部、ボックスで埋めたかったのですが、右側部分は師匠のブルーレイディスクを入れないといけないので、全部は埋めれず。。。

ちょっとはおしゃれになったかな。(*^_^*)

次に買い替える時は、絶対、壁掛け!!(賃貸では無理だから、購入時かぁ)

もう少し暖かくなってきたら、ベスさんのお気に入りのムートンラグはしまうことになりますねー。
リビングで目立つテレビを何とか、少しでもオシャレにならないものかと考えてみました。
棚の中に収納ボックスを入れただけだけど、ちょっとだけ雰囲気良くなり満足♬
本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると更新の励みになります。



コメント