私の靴よりも素敵な空間を求めたこと。
気に入っていた靴を一足手放しました。
まだ数回しか履いていません。
おうち好きになるための快適空間計画第二弾で、どうしてもしたかったこと。
それは、ベランダをさらに過ごしやすく、そして素敵に見せるため。
第一弾ではリビングに観葉植物を迎い入れました。
お迎えしたウンベラータちゃんは、場所を移動しました。
テレビの横の場所は部屋の奥で、目立たなかったので。。。

ソファ横のネストテーブル隣りに置くと・・・良い具合に存在感がありませんか♪

そして、今回の第二弾、ベランダです。ようやくイメージが掴まってきたので。
それには買い足す、欲しい物がありました。

その欲しいモノを手に入れるために、靴を売ることにしたのです。
欲しいモノを買うという行為はモノを増やさないことと反対ですよね。
私にとってのインテリアはミニマムにはどうしてもできません。
殺風景な部屋よりも、私たちが求める快適さを優先。
そして、インテリアが好きだから!
なので、インテリア以外のもの、一番手放しやすいのは、私の身に着けるもの。
洋服や靴は最少で良いのです。
買うことは簡単。
でも、それではさらにモノが増えてしまうので、代わりに私の靴を売ることにしたのです。
そうは言っても、靴はもう最小限かな、と思うほどの6足しかありません。
その中でも、嗜好性が高い?なくても良い?と思える靴を選びました。
痛みが少ない方が高く売れます。
迷って、手放すことを決めた靴。

気に入っていたけれども、あまり履く機会も多くはないので、それなら、毎日過ごす家を好きな雰囲気にしたいな、と思ったのです。
おかげ様で、高く売れました(*^^)v
おうち快適空間計画第二弾。。。!!
今までのベランダも小さいなりに、シンプルなりに、楽しんでいましたが、外出がしづらいこのご時世、家で過ごすことが増えたのですからもっと素敵に改造です♩

本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると更新の励みになります。



コメント