師匠の口癖ですが。。。一歩も出ず、お金も出ず。
「一歩出たら、お金」
あまり良い言葉に聞こえない、このフレーズ。。。
ようは家を一歩出たら、お金がかかるということです。
近所の散歩ならお金は使わないでしょうけど、、
師匠がよく使うんですよね。
家から出るな、ということではなくて、
「出かけるということは、少なからずお金を使っているという意識を持つように。」
という意味で。
昨日と今日は一歩も出ませんでした。
ベランダで食事したり、はしました。
歩いていける距離はほぼ面白くない住宅街です。
ひたすら、ベスさんと遊ぶ。
ベスさんを見る。
ベスさんの写真を撮る。

置物みたい。

カラーで撮っても、モノクロみたい。

転がるベスさん。

ボールで遊ぶベスさん。
一日はあっという間でした。

だんだん夕暮れになり。

太陽が沈んでいく様子を見ているベスさん。
一歩も出ず、だけど、
何だか楽しかったです。

冷蔵庫にあるもので、頭をひねらせ、食事をつくる。
ご馳走様でした♪
一歩も出ず、お金も出ず。
なので、嬉しい。。。
さて、明日は買い物に出ることになるかな。
本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると更新の励みになります。



コメント