ちょっとしたアイディアで代用。
たまに、はっとするほどのインテリアの写真に出会います。

好きなインテリアのテイストは、ひとそれぞれあると思います。
若いころは、ローラアシュレイの世界が好きで、どっぷり家のインテリアがローラアシュレイ一色でした。

そんなローラアシュレイが、経営破綻し、日本でも直営店はもうありませんが、、、(泣)
時代の流れとともに流行や嗜好も変化していきます。
私自身も。
もちろん、イングリッシュカントリーも、フレンチカントリーも好きです。
いま好きなインテリアのテイストは、
シンプルで。。。
シックなカラーで。。。
少し木のぬくもりが感じられて。。。
北欧系モダンや和モダン。。。
ともすれば、ミニマム的な雰囲気にもとても惹かれます。


チェアの存在が絵になる雰囲気が好き。
海外のインテリアをみると、
とても素敵でため息が出ます。


洋書を使った飾り方も素敵ですよね。



我が家にもそんな雰囲気が出ないかな。。。と思い、
家にあるものを探して作った一角です。
ちょっとしたスペースがお気に入りのスポットになります。

オーク素材の愛くるしい木のオブジェです。
洋書は高いですよね~。
代わりに「snow peak」のカタログを♪
アウトドアのショップで、素敵なカタログをいただいたのですが、眺めているだけでマイナスイオンが出ます。

分厚い本が2冊重なっているように見えるのは、菓子箱です。
関西で有名なケーキショップ「ツマガリ」さんの。
友人にいただいた菓子箱が可愛らしくてとっていたので、これは使えると(#^^#)♬

部屋のちょっとしたスペースが、とっても好きなスポットに。
ジョウロは毎日の水やりで使っているものです。
人工プランツを入れているので、使うときは出しています。


好みは少しずつ変化するかもしれないけど、
いまの「好き」をぎゅっとまとめた空間です。

ちなみに。。。
最初の招き猫ですが。。。

外国のインテリアの写真で、
もともと真っ黒な招き猫が存在するのか、
それとも、黒く塗ってしまったのか、
気になるところですが、、、
もし黒く塗ったのなら、日本人の感覚では、
商売繁盛の招き猫を黒く塗るなんて、て思ってしまうけど、
インテリアとして、そういう手段もあるのだな、と思わせてくれた写真でした。(^-^;
我が家は犬のベスさんが、幸せを招いてくれる存在です。

本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチポチっと押してくださると更新の励みになります。



コメント