美しいマダムの身なりを見て、自分の目指したい方向は??
先週から働き始めたユンさんです。
しばらく慣れるまでは、毎日疲れが取れずに翌朝を迎えるのかしら・・・と思う今日この頃です。
京都に住んでいるものの、少し自然が感じられる離れにいるため、仕事は市内の中心地まで通っています。

東京や大阪ほどではないけど、そこそこ都会な雰囲気です。
今日、街を歩いていると、ハッとするほどの女性に出会いました。
推定年齢60歳??
スタンダードな洋服の組み合わせなのに、オーラがあるのです。
立ち姿がとても綺麗。。。そして上品。
自信があって・・・マスクをしているから顔はよく分からないけど、
目元はしっかりメイクをされていました。

一瞬、こういう女性になりたいと思いました。
ナチュラル、とは違うのですよね。
しっかり作り込んでいる?
でも、さりげなく美しく、女性であることを楽しんでいる感じ。
アラフィフ世代、アラフォー世代は、自分自身でどうとでも転がる難しい世代です。
ナチュラルな自然体は、お手入れを忘れた野暮ったいおばさんと紙一重。
師匠は、ナチュラルな雰囲気を好む一方、女性らしさをとにかく求める。
すっぴんよりも、ちょっと化粧をした顔が好きだと言う。
私のブログで一番読まれている「ノーファンデ」の記事。
ノーファンデを貫いたおかげで、綺麗な肌になったと思っています。
これからも、日焼け止めだけ、と思っているのですが、、、
アイメイク、口紅との相性が問題です。
アイブロウ、アイライナーやマスカラはしていますが、色はのせていません。
肌のくすみやシミはカモフラージュしたほうが良いのかな、とか。
今日、出会ったマダムは、きっとノーファンデではなく、
綺麗にファンデーションを塗っているでしょう。
圧塗りに見えず、でも肌が少しでも綺麗に見えるような工夫を。(想像ですが)
素肌でも十分綺麗な20代とは違います。
ノーファンデを自分よがり、自己満で終わってる?
美しいマダムに出会って、
ちょっと考えてしまったユンさんです。
街へ仕事で出かける時は、ノーファンデで使っているティントタイプの日焼け止めではなく、BBクリームを使うのもアリかもですね。
モノを作る仕事とか食べ物を扱う仕事とか、お化粧をしていないほうが好まれる職場だったら、ノーファンデはピッタリなのに。。。
若い社長がいるオフィスで働くとなると。。。
周りの目を気にしないユンさんですが、ちょっと、いや、かなり
気にしてしまっています。。。(笑)
ま、そんなこと言いましたが、ファンデは持っていないですし、マスク生活なので、ノーファンデは続きますが。(;’∀’)
もっと自信が持てるよう、素肌に磨きをかけなければ!!
そして、ちょっぴり、アイメイクとリップの力をお借りします♬
本日もご訪問頂きありがとうございました♪
☟ポチっと押してくださると励みになります。



コメント
はじめまして。
地方都市者のアラフィフです。^_^
いろいろ参考にさせてもらってます。
私も以前から、日本人はビューラー使わんで
ストレートの方が合う!て思ってました。
仲間~。
そう、ノーファンデにメイクは、ちぐはぐなんですよね。
当方は肌が敏感なので、日焼け止めor 乳液のあとに
フェイスブラシでパウダーファンデをささっとはくのみ、
なのですが、ユンさんは、それもなし?
すげえ。
しかし確かに液体や半固体!のファンデを塗る、落とす、
を毎日やるって、そっちの負担は莫大ですよね。
みんなクセでやってるか、よほど肌が強靭か。
当方、SNSをやらん種族なので、世間の動向が
よくわかりませんが…。
今後の展開、たのしみにしてますよ。
メイクにはメイクの良さ、あると思いますし。
ま、私は、バッチリメイクには行きたくても行けない
けど。(主に眉とリップで頑張ってます)
ではまた。^_^
sissyさま、初めまして♩
コメント有難うございます!
そうなんです、私はパウダー無しですね。艶感を残したくて。
眉とリップだけでのお仲間、嬉しいです。お互い頑張りましょー(╹◡╹)♡